高等学校・中学校・特別支援学校・大学・大学院・金融機関向け向けの先進的な金融経済教育プログラム

対象の学校大学院・大学・高校・高専・中学校・特別支援学校
教材特徴金融経済教育では以下の3原則が重要と考えており、社会の仕組みを体験型で学ぶことに重点を置いています。

①社会の仕組み(経済・企業)を学ぶ
②コミュニティベースで多様なものの見方を学ぶ
③体験・経験を通じて学ぶ(シミュレーションやワークショップなど)
教材内容英語・日本語それぞれで様々なシミュレーションデータを柔軟にご用意可能。授業計画案を柔軟に設計できます。シミュレーションとワークショップを組み合わせ、探求の学習を促進します。
事前の授業設計探求の学習が効果的に行われるように、シミュレーションデータをご用意・調整します。
料金オンライン:
生徒1人当たり 20,000円 (税別)

オンサイト:
- 関東:生徒1人当たり 20,800円 (税別)
- 関西・中部・北陸:生徒1人当たり 26,400円 (税別)
- 北海道: 生徒1人当たり 30,000円 (税別)
- 九州:生徒1人当たり 33,200円 (税別)
備考- 最小授業生徒数:20人
- 4回の金融経済教育に関する授業が含まれます。
- Beta Investorsアプリの使用料およびユーザーごとのAI投資レポートの作成が含まれます。
- 授業などで使用する補助説明資料(PDFファイル)が含まれます。